〜南大東島〜
モニターツアー体験者の口コミ
- ★★★★★5.0
-
50代 女性
投稿:2019年1月21日
-
初めて南大東島に行くこと出来たのは島あっちぃのおかげです。ありがとうございました。南大東の島の地形も行ってわかりました。南大東の人の暖かいことと食事も美味しくいい島です。
また行きたいなーぁ
- ★★★★★5.0
-
30代 女性
投稿:2019年1月21日
-
普段では出会えないような人々に会えて、さらに島の人々と密な触れ合いを持てたことがとても良かったと思います。
地元住民さらに移住の方と違った視点からの島の見方があるであろうなか、島を盛り上げたいという両者が同じ気持ちを強く持っているのが伝わったのが良かったです。
旅行はよく行くのですが、島あっちぃを経験したことで、実際住んでいる人々と触れ合う旅行をもっとしてみたいという気持ちが湧きました。
ありがとうございます!
- ★★★★★5.0
-
60代 女性
投稿:2019年1月21日
-
せっかく行けるのに、一泊二日かあと思っていたが、ガイドさんや宿泊施設の方の温かいおもてなしで、観る所は充分観たし大満足の旅でした。ターンム採り体験、夕食後の懇談会では地元の今昔の話を聴くことができ個人旅行では出来ない経験でしたし、その後は降るような星空を観察しました。この小さな島に100を超える鍾乳洞があり、その中の一つ星野洞を見学。周りは観光地化されてなく素朴で中はビックリするほど神秘的な綺麗な鍾乳洞でPR不足ではないかと、思いました。高層気象観測所というのがあり
世界300箇所で毎日二回同時刻でバルーンを打ち上げ、上空の気圧 気温 湿度 風向 風速
等を調べるが、日本に16箇所、沖縄では南大東と石垣のみにありたまたま自動放球を見る事ができ良かったです。書き尽くせません、ありがとう ございました?
- ★★☆☆☆2.0
-
70代以上 男性
投稿:2019年1月18日
-
良かった点…格安で行けた事
悪かった点…1泊で時間のゆとりが全くなかった
島民(民泊)との交流は良かったが、島内を散策する時間がなかった。物足りなかった。
大東島での印象が心に残ってないのが残念。以前に同企画の宮古島は大変良かった。時間の余裕もあり、レンタカーで宮古島全体を見る事も出来た。
- ★★★★★5.0
-
50代 女性
投稿:2019年1月18日
-
初めての南大東島で田芋の収穫と料理をして、星野洞見学をしました。田芋の収穫は重労働で、収穫した田芋も選別をすると残りは少なく、本当に大変な仕事だと思いました。でも、田芋料理や島でとれた野菜や魚も全て美味しかった。星野洞も広い鍾乳洞が圧巻でした。他にも気象台や島が一望できる展望台や星空観察など盛り沢山でした。島の方は親切で、回れなかった所に、是非また行きたいと思います。
- ★★★★☆4.0
-
50代 男性
投稿:2019年1月18日
-
一日では、大東島の魅力は回りきれません、担当者の対応は最高でした。
島あっちーの継続を強く望みます。
- ★★★★☆4.0
-
60代 男性
投稿:2019年1月18日
-
予定日前の悪天候で、全てプラン通りには進まなかったが楽しかったです。
1番は対応者の人柄が最高でした。
次に煌めく星空とノンビリとした空気。
日常から離れてリフレッシュできましたし、機会があれば又行きたいと思います。
少し残念だったのは、体験に使うゴム手袋やナイフ等の道具が足りなかった事です。
でも、それを補う程の満足感を感じる旅でした。参加して本当に良かったです。ありがとうございました。
早速、別の離島に「島あっちい」計画中です。
- ★★★★☆4.0
-
40代 女性
投稿:2019年1月17日
-
田芋の体験の畑で収穫は農家の皆さんの苦労がいかに大変か分かりやすく丁寧に教えて頂き貴重な体験ができて帰ってからも友人や家族にも話して行きたいと喜んでいます。ありがとうございました。是非機会があればまた行きたいです(*^^*)
- ★★★★☆4.0
-
70代以上 男性
投稿:2017年11月18日
-
離島での豪快な船釣りを期待していましたが、悪天候のため船が出ず、堤防だけでの釣りになりました。船代込みの旅行費用だったことを考えると、かなり割高になった感があります。船釣りを計画するなら、最も海が穏やかな時期を慎重に選んで募集するべきだと思います。ただ、島の観光協会の方々が、空いてしまった時間を埋め合わせようと、鍾乳洞に連れて行ったくれたり、島めぐりドライブをしてくれたり、懸命にもてなしてくれました。ボロジノ娘の練習風景も見せてもらい、島の人々の親身な心配りには感謝しています。
- ★★★★★5.0
-
30代 女性
投稿:2017年10月28日
-
島ならではの様々な体験、料理が楽しめて、本当に楽しい3日間でした。ぜひまた訪ねたいと思います!