〜伊平屋島〜
モニターツアー体験者の口コミ
- ★★★★★5.0
-
50代 女性
投稿:2019年12月18日
-
伊平屋島の海は、豊かな珊瑚礁が残っていて感動でした。間近で魚たちが泳いでいる姿が見られ、感動の連続でした!
また、2日目の島巡り!
伊平屋島の自然はもちろん、歴史や文化の話を聞けて、とても良かったです。
ガイドの末吉さん、本を出版されたらいいのになぁと思いました。
末吉さんの知識は、伊平屋村民も知らない人(特に子ども達)もいるだろうなぁと思いました。
伊平屋島のツアー、一度は台風の影響でキャンセルしたのですが、今回の日程にスライドして参加することができ、ラッキーでした。ありがとうございます。
今回の参加者の半分は、沖縄に移住した県外の方が多く、ウチナーンチュの参加者が少なかったのが、残念でした。
ウチナーンチュは、島あっちいの情報を知らない人が多いです。
どう宣伝したらいいのかなぁ?
私は、今回2回目の参加ですが、最初に知った情報は、新聞の広告でした。
もっとウチナーンチュに参加してほしいですね。
- ★★★★★5.0
-
50代 男性
投稿:2019年1月21日
-
伊平屋の島あっちぃに参加して、まず始めに沖縄本島との海の透明度の違い「伊平屋ブルー」に驚きと、感動を覚えました。又、県外出身者のガイドさんが、楽しく笑顔で案内して頂き、あっという間に時間が過ぎて行きました。案内先で特に印象に残り神秘的な場所が「クマヤ洞窟」でした。入り口のイメージからは、想像を絶する空間に、感動しました。皆さまも、一度は体験される事をお勧めします。
最後に、楽しい2日間ありがとう御座いました。
あ忘れてた、参加メンバーで夜のスナックでカラオケを歌いながら、地元の方々と触れ合ったのも最高の思い出になりました。
- ★★★★☆4.0
-
40代 女性
投稿:2019年1月18日
-
訪れた事のない離島に行くきっかけになる。
受け入れの方々がとても良くしてくれて、毎回楽しく参加させてもらっている。
- ★★★★☆4.0
-
40代 女性
投稿:2017年11月17日
-
家族での参加でしたが、ピザ作り体験はとても良かったです。
家業体験が色々と選べる体験だと良かったかな!