キャンセル・その他
離島で延泊したいのですが可能でしょうか?
モニターツアーの全行程及びアンケートを回答し、現地コーディネーターと主催旅行会社の同意のうえ離団届を提出すれば延泊は可能です。
その場合、帰路便のフェリや航空チケットは自己手配(自己負担)となりますので、ご了承ください。
モニターツアーの全行程及びアンケートを回答し、現地コーディネーターと主催旅行会社の同意のうえ離団届を提出すれば延泊は可能です。
その場合、帰路便のフェリや航空チケットは自己手配(自己負担)となりますので、ご了承ください。
メールが届かない場合はお手数ですが、事務局にお知らせください。
問合せフォーム
※まれに携帯電話のキャリアアドレス(「docomo.ne.jp」、KDDI(au)の「ezweb.ne.jp」、ソフトバンクモバイルの「softbank.ne.jp」)が届かないケースがあります。お手数ですが、その場合はキャリアへ設定変更の相談をお願い致します。
はい。可能です。島あっちいツアーの適用対象は、沖縄本島から各離島への航空機やフェリー等の交通費、
宿泊費、体験アクティビティ費用などを補助の対象していますが、沖縄県外から沖縄県までの交通費や
前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。
対象期間中、県外から沖縄本島までの移動や前後滞在の部分に、全国旅行割(おきなわ彩発見NEXT)をご利用頂く形であれば、
併用は可能です。詳細は公式HPにてご確認ください。https://okinawasaihakkennext.com/
天候不良の影響により、急遽催行中止となった場合はモニターツアーを主催している旅行会社よりご連絡いたします。
一度、催行決定したものでも、急遽中止となる場合がございます。
※出発当日でも状況に応じて変更または中止する場合がございます。ご了承ください。
※ご連絡を差し上げるまでにお時間を要することがございますが、何卒ご容赦ください。
【出発前の場合】
・主催旅行会社より事前にツアーの催行中止の連絡がない場合は、予定どおり集合場所にお越しください。
・お客様の判断で集合されず、ツアーが催行された場合は所定の取消料を申し受けます。
・交通機関等の遅延や運休により集合場所への到着が遅れたために出発便に間に合わなかった場合は、所定の取消料を申し受けます。余裕をもって集合場所にお越しください
【出発後(参加中)の場合】
・交通機関等の運行状況、道路状況、観光施設や宿泊施設の営業状況を確認の上、可能な限り予定通りツアーを進めます。
状況によっては代替施設へ案内したり、観光を取りやめたりする場合もございます。
・お帰りの際、航空機、船舶を利用するツアーは、交通機関が運行するか否かを当日に決定する場合があります。
運行状況を確認のうえ空港または港(ターミナル)へお越しください。
万が一、欠航や運休になり、代替便もなく別途航空券または船舶券を購入した場合は、利用されなかった航空券、船舶乗船券を払い戻しいたします。
その島の観光施設の維持整備・管理や、環境の美化・保全に役立てることを目的とした地方税のことです。
表示されているツアー料金とは別途、環境(協力)税として、100円をご用意頂く必要がございます。
環境税が発生する離島は下記となります。
※ツアー当日、ご出発予定の港にてお支払いいただきます。
【環境(協力)税を導入している島】
・伊是名島 ※高校生以下免除
・伊平屋島 ※高校生以下免除
・渡嘉敷島 ※中学生以下免除
・阿嘉島 ※中学生以下免除
・座間味島 ※中学生以下免除
事務局からの入金確認完了のご連絡はいたしておりません。
申込書類に不備があった場合や、入金の確認が出来なかった場合などは主催旅行会社よりご連絡差し上げます。
また、入金に関するご質問等につきましては、主催旅行会社まで直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
【旅行企画・実施】
・株式会社 ジャンボツアーズ TEL:098-917-5575
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) 】
・株式会社 国際旅行社 TEL:098-864-5931
【受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く)】
・株式会社 中央ツーリスト TEL:098-854-5454
【受付時間:平日 9:00-17:30(土日祝除く)】
島あっちぃ公式サイトや、出発前にお送りする「旅のしおり(WEB版)」にて集合場所をご案内しております。
また、集合場所までの移動手段の手配等は行っておりませんので、ご自身で指定された集合場所までお集まりください。
島あっちぃ事務局から抽選結果を連絡した後、1週間程度で旅行会社から代表者宛にメール(PDF等)にて送られます。
1週間経っても旅行会社から連絡がない場合は、モニターツアーを主催している旅行会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
【旅行企画・実施】
・株式会社 ジャンボツアーズ TEL:098-917-5575
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) 】
・株式会社 国際旅行社 TEL:098-864-5931
【受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く)】
・株式会社 中央ツーリスト TEL:098-854-5454
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く)】
ツアーに参加する日の実年齢が6歳以上でないと助成対象となりません。
小学生から参加は可能です。(助成対象)
ただし、保護者同伴での参加が必須となります。
モニターツアーによって小学生料金が設けられている場合もございます。(助成対象)
詳しくは、各モニターツアーの「備考」をご確認ください。
「備考」に特段の記載のないものについては、6歳以上は一律料金になります。
主に以下の料金が含まれています。
●沖縄本島から離島までの航空運賃または船舶代
●宿泊費
●体験プログラム費
●現地コーディネーター費
●諸経費(旅のしおり代 等)
※その他、バス代などの島内移動交通費や各種サービス料が含まれているツアーもございます。 ※県外から沖縄本島への旅費および、参加前後の滞在費は助成対象外となります
抽選結果に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、ご了承ください。
※受付締切後10日以内に、抽選結果に関するメールを島あっちぃ事務局からお送り致します。 (抽選結果=当選・落選・最少催行人数未達による中止などの連絡となります)
お酒類(アルコール)の購入費用は助成対象外となります。
モニターツアーで提供される食事やソフトドリンクはモニターツアーの一部と見なし助成対象としておりますが、
お酒類(アルコール)の購入費用は自己負担となりますのでご了承ください。
原則、自家用車の利用(持ち込み)はお断りしております。
ツアー中は島の事業者や他の参加者と共に行動していただく必要があるためです。
※福祉車両など、自家用車でなければ参加が難しい場合は事前にご相談ください。
※フリータイム中に車を利用したい場合は、島内のレンタカーをご利用するようお願いいたします。
レンタカー利用時に掛かる費用については全額自己負担となります。
※集合場所までの移動で自家用車を利用する場合、それに掛かる各種費用(船舶輸送費用、ガソリン代、駐車料金 等)は、
全額自己負担となり、ツアー中の自家用車利用は出来ません。
モニターツアーが催行中止となった場合は、後日参加費を全額返金いたします。
※沖縄県までの移動交通費、前後泊の宿泊費、PCR検査費用等の補填はされませんので予めご了承ください。
沖縄県外観光客を参加対象にした沖縄離島モニターツアーです。
各離島が企画した体験プログラムに参加いただき、離島の魅力や課題等を、アンケートや振り返り会で意見していただくことで、 今後の体験プログラムの開発・改善、受入体制の強化など、島々の魅力を生かした観光産業の振興に活かしていくものです。 このため沖縄県では、モニターツアーにかかる費用の7割を助成します。
出発日によって募集受付期間が異なりますので、各モニターツアープラン詳細ページの『締切』欄をご確認ください。
締切日の23:59までになります。
島あっちぃ公式サイト上からのみエントリーが可能となります。 (電話、FAX、郵送でのエントリーはできません)
島あっちぃ公式サイト上からのみエントリーが可能となります。 (電話、FAX、郵送でのエントリーはできません)
希望するプラン詳細ページの『エントリーする』ボタンをクリックいただき、
お客様情報入力フォームの必要項目をご入力ください。
エントリーに関する注意事項・モニターツアー参加に係る誓約書をご確認いただき、
【□同意する】に☑を入れていただき、「確認画面」をクリックしてください。
お客様情報入力内容の確認ページに切り替わりますので、内容をご確認のうえ、
相違なければ、最後に「送信する」をクリックしてエントリー完了となります。
詳細はエントリーまでの流れをご確認ください。
※エントリー締切日については、各モニターツアーの詳細ページをご確認ください。
余裕をもってお申込みいただきますようお願い申し上げます。
各ツアー、エントリーを頂いた順にモニターツアーの参加権を付与していくため、 恐れ入りますが、同じ出発日における複数のエントリーはご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
また、同様の理由から、別日程で違う島のモニターツアーへエントリーを行う場合、 それぞれで当選した際には、両方で旅行代金のお支払が発生致しますので、 確実に参加することが可能なモニターツアーへエントリーをお願い致します。
最少催行人員に満たないプランの場合、原則は中止となります。
ただし、プランによっては実施される場合もございます。
その際は、主催する旅行会社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
原則、参加条件は以下となります。
①参加者全員、【沖縄県外】に住所を有する者であること。(5歳以下を除く)
②6歳以上18歳未満は、父母同伴を必須とし、一般モニターとして扱います。(補助対象)
③5歳以下のお子様も、父母同伴による参加は可能ですが、補助対象ではございません。
④誓約書の内容にご承諾いただける方。
⑤参加者全員の身分証明書(免許証・保険証・住民票等、現住所が確認できるもの)をご提出頂きます。
※プランによっては年齢制限を設けていたり、特有の参加条件を有する場合がございますので、エントリー前に必ずプラン詳細ページでご確認ください。
※エントリー後、主催する旅行会社とのやり取りで、参加条件を満たさないことが判明した場合は、エントリーが無効となります。
“一般の民家に宿泊すること”を民泊と言います。
民家に宿泊しながら、郷土料理づくりや家業を体験し、その土地の文化や暮らし、現地の人との交流をより一層楽しめる事が魅力です。
※1軒の民家に複数グループで宿泊となる可能性もございます。ご了承ください。
モニターツアーの宿泊先形態によって異なります。
※宿泊先形態については、ツアー詳細ページに記載がございます。
※「民泊(みんぱく)」の場合、1軒の民家に複数グループで宿泊となる可能性もございます。予めご了承ください。
依頼者が旅行費用の一部を負担することを条件に、一般から参加者を募集し、旅行内容などに関するご意見・ご報告を行っていただく旅行の一形態です。
※島あっちぃの場合は依頼者=沖縄県、一般からの参加者=沖縄県外に住所を有する方に限定させていただきます。
フリータイムにレンタカーを利用しての観光を行うことは可能ですが、レンタカーの手配はご自身でお願いいたします。
ただし、モニターツアーの趣旨と誓約書の内容をご確認頂き、決められたプログラムに参加していただくことが条件となります。
※離島によってはレンタカー会社がない場合もございます。
変更の可能性があることがわかった時点ですぐに主催する旅行会社から代表者様へご連絡いたします。
【モニター体験プログラム】
・離島側が提供する参加必須のプログラムです。
【オプションプログラム】
・フリータイムに任意参加可能なプログラムです。
※参加する場合は、全額自己負担となります。
※オプションプログラムのご用意がない場合もございます。
必ず参加となります。
参加後に記載いただくアンケートの提出が助成を受ける必須事項となっております。
個人的に購入・お支払いする諸費用(飲み物代、お土産代、オプションプログラム 等)は全て自己負担となります。
【関連するお問い合わせ】
モニターツアーの料金に含まれるものは何ですか?
モニターツアーの料金には、一定以上の病気やケガに対する補償は含まれておりません。
そのため、国内旅行傷害保険への任意加入をオススメしております。
(申込後、旅行会社から届く資料に、国内旅行傷害保険の申込書類が同封されております。)
また、保険加入の有無にかかわらず、万が一に備えて健康保険証(又はコピー)の持参をお願いいたします。
エントリー時点では「エントリー受付中(参加未確定)」状態となります。
抽選結果については募集締切日から10営業日以内にメールにて島あっちぃ事務局よりご連絡いたします。
※support@acchi.okinawaからのメールが受け取れるよう、設定をお願いします。
■エントリー後~島あっちぃ事務局からの抽選結果連絡前
お申し込みフォームよりお問い合わせください。
お客様のお申し込み状況は専用の部署にて管理しております。
旅行会社や事務局へお電話いただいてもお答えしかねますのでご了承・ご理解くださいますようお願いいたします。
■当選後に旅行会社からの連絡があった後
モニターツアーを主催している旅行会社へ必ずメールもしくはお電話にてキャンセル希望の旨ご連絡ください。 ※お客様が連絡するタイミングによっては、島あっちぃ事務局から旅行会社へお客様のエントリー情報を提供する前の場合がございます。
旅行会社から連絡が来る前にキャンセルを希望される場合は、島あっちぃ事務局まで連絡をお願い致します。
【旅行企画・実施】
・株式会社 ジャンボツアーズ TEL:098-917-5575
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) 】
・株式会社 国際旅行社 TEL:098-864-5931
【受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く)】
・株式会社 中央ツーリスト TEL:098-854-5454
【受付時間:平日 9:00-17:30(土日祝除く)】
【関連するお問い合わせ】
キャンセル料は、いつから、いくらかかりますか?
一部の旅行会社にてクレジットカードでのお支払いが可能です。
※お支払い方法の詳細については、各モニターツアーの旅行企画実施を担当している旅行会社へお尋ねください。
基本的に、集合場所である空港または港ターミナルで手渡しを行います。
※主催旅行会社のカウンターもしくは専任スタッフが集合場所に待機しておりますので、お声掛けください。
お振込みのご案内用紙到着後、5日以内(土曜・日曜・祝日を除く)を目途にお支払いください。
※申込書類の中に同封されております。
【関連するお問い合わせ】
旅行代金の支払いは、クレジットカードが利用できますか?
モニターツアーの料金を支払った後、入金確認完了の連絡はきますか?
参加されたモニターツアーを主催している主催旅行会社までお申し出ください。
旅行会社との契約後にキャンセルをする場合、キャンセル料は県助成金(7割補助)の対象外となり、県助成前の旅行代金全額(10割)に以下のキャンセル料が発生します。
出発日の 20日前~ 8日前: 20%
出発日の7日前~ 2日前: 30%
出発日の前日 : 40%
当日出発前: 50%
出発後または無連絡: 100% ※キャンセル料は県助成金の対象外となるため、全額お客様負担となります。
※キャンセルが確定次第、主催旅行会社へすみやかにご連絡ください(営業時間外は対応出来かねます)。
【関連するお問い合わせ】
キャンセルしたい場合、どうしたらいいですか?
変更を希望する内容によって異なります。
詳細は下記をご確認ください。
【応募したプランを変更したい場合】
■島あっちぃ事務局からの当落連絡前
お問い合わせフォームへキャンセルの旨をご連絡ください。
(プラン名、お申込み代表者名を漏れなくご記入ください。)
キャンセルの確認後、再度希望のプランへの応募をお願いします。
■当選後、主催する旅行会社からの連絡があった後
主催旅行会社へメールか電話にてキャンセルのご連絡をお願いします。
※キャンセルのタイミングにより取消料が発生します。
【旅行企画・実施】
・株式会社 ジャンボツアーズ TEL:098-917-5575
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) 】
・株式会社 国際旅行社 TEL:098-864-5931
【受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く)】
・株式会社 中央ツーリスト TEL:098-854-5454
【受付時間:平日 9:00-17:30(土日祝除く)】
食物アレルギーをお持ちの方は、当選後に発送される申込書類に同封されている「アレルギー調査票」を必ずご記入のうえ、ご返送ください。
※対応可否については、モニターツアーのプランによって異なります。
詳細はモニターツアーを主催旅行会社へご相談・お問い合わせください。
モニターツアーに関する最新情報を受け取る
無料メルマガ登録