キャンセル・その他
離島で延泊したいのですが可能でしょうか?
モニターツアーの全行程及びアンケートを回答し、現地コーディネーターと主催旅行会社の同意のうえ離団届を提出すれば延泊は可能です。
その場合、帰路便のフェリや航空チケットは自己手配(自己負担)となりますので、ご了承ください。
モニターツアーの全行程及びアンケートを回答し、現地コーディネーターと主催旅行会社の同意のうえ離団届を提出すれば延泊は可能です。
その場合、帰路便のフェリや航空チケットは自己手配(自己負担)となりますので、ご了承ください。
メールが届かない場合はお手数ですが、事務局にお知らせください。
問合せフォーム
※まれに携帯電話のキャリアアドレス(「docomo.ne.jp」、KDDI(au)の「ezweb.ne.jp」、ソフトバンクモバイルの「softbank.ne.jp」)が届かないケースがあります。
新型コロナウイルスの検査結果は、検査精度の高い「PCR検査」を統一としておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
また、陰性証明書は紙での提出または、検査結果が送られるメールの内容を旅行会社へ提示のいずれかでお願いします。
旅行者本人がPCR検査で陽性となった場合は陽性者本人は無料キャンセルとなり、後日旅行会社から旅行代金の返金となります。
万が一、検査して陽性となった場合は速やかに主催旅行会社へご連絡お願い致します。
その島の観光施設の維持整備・管理や、環境の美化・保全に役立てることを目的とした地方税のことです。
表示されているツアー料金とは別途、環境(協力)税として、100円をご用意頂く必要がございます。
環境税が発生する離島は下記となります。
※ツアー当日、ご出発予定の港にてお支払いいただきます。
【環境(協力)税を導入している島】
・伊是名島 ※高校生以下免除
・伊平屋島 ※高校生以下免除
・渡嘉敷島 ※中学生以下免除
・阿嘉島 ※中学生以下免除
・座間味島 ※中学生以下免除
“一般の民家に宿泊すること”を民泊と言います。
民家に宿泊しながら、郷土料理づくりや家業を体験し、その土地の文化や暮らし、現地の人との交流をより一層楽しめる事が魅力です。
※1軒の民家に複数グループで宿泊となる可能性もございます。ご了承ください。
■エントリー後~旅行会社からの連絡前
お申し込みフォームよりお問い合わせください。
お客様のお申し込み状況は専用の部署にて管理しております。
旅行会社や事務局へお電話いただいてもお答えしかねますのでご了承・ご理解くださいますようお願いいたします。
■旅行会社からの連絡後
モニターツアーを主催している旅行会社へ必ずメールもしくはお電話にてキャンセル希望の旨ご連絡ください。 ※事務局は土日祝日を除く、1営業日毎に前日のエントリー情報を主催する旅行会社へ提供しております。 お客様が連絡するタイミングによっては、事務局から旅行会社へお客様のエントリー情報を提供する前の場合がございます。
旅行会社へ連絡する際は、「エントリー日時」を必要情報と合わせて伝えるようお願い申し上げます。
【旅行企画・実施】
・株式会社 ジャンボツアーズ TEL:098-917-5575
【受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) 】
・株式会社JTB沖縄 TEL:098-861-5539
【受付時間:平日9:30:-17:30(土日祝除く)】
・株式会社 国際旅行社 TEL:098-867-2121
【受付時間:平日11:00-17:00(土日祝除く)】
・株式会社 日本旅行沖縄 TEL:098-862-7580
【受付時間:平日 9:30-17:30(土日祝除く)】
※新型コロナウイルスの影響によっては、営業時間が変更となる場合がございます。
最新情報につきましては、当該旅行会社まで直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
【関連するお問い合わせ】
キャンセル料は、いつから、いくらかかりますか?
参加されたモニターツアーを主催している主催旅行会社までお申し出ください。
旅行会社との契約後にキャンセルをする場合、キャンセル料は県助成金(8割補助)の対象外となり、県助成前の旅行代金全額(10割)に以下のキャンセル料が発生します。
出発日の 20日前~ 8日前: 20%
出発日の7日前~ 2日前: 30%
出発日の前日 : 40%
当日出発前: 50%
出発後または無連絡: 100% ※キャンセル料は県助成金の対象外となるため、全額お客様負担となります。
※キャンセルが確定次第、主催旅行会社へすみやかにご連絡ください(営業時間外は対応出来かねます)。
【関連するお問い合わせ】
キャンセルしたい場合、どうしたらいいですか?
食物アレルギーをお持ちの方は、当選後に発送される申込書類に同封されている「アレルギー調査票」を必ずご記入のうえ、ご返送ください。
※対応可否については、モニターツアーのプランによって異なります。
詳細はモニターツアーを主催旅行会社へご相談・お問い合わせください。
モニターツアーに関する最新情報を受け取る
無料メルマガ登録