島あっちぃ|沖縄の離島観光・モニターツアー参加者募集サイト

渡名喜島

離島コーディネーターとふり返る 島あっちぃの思い出【渡名喜島】

更新日:2022/02/22
  • 島の魅力

離島コーディネーターとふり返る 島あっちぃの思い出【渡名喜島】

自己紹介をお願い致します

名前:刑部 結 (おさかべ ゆい)
地元の愛知県から2016年に渡名喜島に移り住みました。
4年ほど前から島あっちぃ事業に携わるようになり、観光協会に務めるようになってからは本格的にコーディネーターとしてモニターツアーを実施。普段は観光協会の事務局長として観光案内所で働きながら、最近は特産品のもちきびや島にんじん作りにも職員らと共に挑戦中です。

島あっちぃ事業を振り返って島に起きた変化を教えてください

1つの商品を完成させるまでに、参加者の生の声(アンケートや実際の交流をとおして)から自分たちの地域について意見を交わし合ったり、体験内容を試行錯誤できたので、コーディネーターも講師もこれまで気づかなかった島の良さや、改善点などを発見できました。同時に、お互いが一緒に体験を作り上げる過程で更なる信頼関係が生まれました。
また、講師の中には参加者との交流をとおして観光への関心が新たに芽生えたような人も見受けられました。
地元住民は何もない島だと卑下する人が多い傾向にある地域だが、島あっちぃを通して地域への自己肯定感が向上しているように感じられ、「次はこんなことをしてもいいんじゃないか?」など自主的な意見も出るようになりました。
地域では当たり前の特産品作りや当たり前の自然・生き物などが、観光客には貴重なもの・体験であるということに気づいた関係者も少なからずいました。

島あっちぃで造成したプログラムで、 是非とも体験して欲しいプログラムを教えて下さい

島のおばぁたちが講師を務める「ちまき作り」はぜひ体験してほしいです。
料理の前にちまきを包む月桃の葉を集落内で採集するのも体験の一つ。島の特産品の「もちきび」が入ったちまきを手作り体験でき、蒸している時間は講師のおばぁたちとお喋りしながら待つのも楽しいです。できたてのちまきをみんなで囲んで食べるのが最高!これまで島あっちぃで実施した体験の中で、参加者からの評価も特に高いプログラムです。体験の楽しさはもちろん、味も満足できるおいしさと自信をもって言えます。6人からの参加が条件にはなりますが、他の参加者らと合同で行えば賑やかでより楽しさも増すこと間違いなし!

参加予約は観光協会のHPから→https://www.tonaki-kanko.com/tourism.php 

※現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響で体験商品等の受付を中止しています。

沖縄県民や観光客のみなさまに向けてメッセージをお願い致します

島あっちぃで渡名喜島に来られた方は、よく「おばあちゃんちに来たみたい」と仰られます。来たことはないのにどこか懐かしい、そんなまち並みや生活空間が残るのが渡名喜島です。「なにもない」を楽しめる、数少ない沖縄の離島なのでぜひ来島された際にはゆったりと過ごされてはいかがでしょうか。

基本情報

一般社団法人 渡名喜村観光協会

TEL:098-996-3758 

メール:info@tonaki-kanko.com

所在地:沖縄県島尻郡渡名喜村1917-3

HP:https://www.tonaki-kanko.com/

facebook

instagram

※来島自粛要請が出ている間は、来島をご遠慮ください。