島あっちぃ|沖縄の離島観光・モニターツアー参加者募集サイト

伊江島

【9/21(土)出発】島民のおうちで食事会!心ほぐれるちょこっと島人体験しながら電動自転車で伊江島を島まーい(島巡り)ツアー!1名参加OK 2日間

お支払い実額 大人1名(12歳以上)/2名1室利用時
¥20,996(税込)

※事務局取扱い手数料¥9,190円を別途お支払いが必要となります

募集中(定員数残りわずか)

  • 島内散策・地域探検
伊江島
【9/21(土)出発】島民のおうちで食事会!心ほぐれるちょこっと島人体験しながら電動自転車で伊江島を島まーい(島巡り)ツアー!1名参加OK 2日間
旅行代金 大人お一人様 ¥24,516~
  • 締切 2024年7月21日(日)
  • 旅行期間 2024年9月21日(土)〜9月22日(日)
  • 旅行定員 6名

※エントリー数が定員枠を超えた場合は抽選となります。
※抽選結果については募集締め切り後10日以内にメールにてご連絡いたします。
※表示されているお支払い実額は旅行代金から6割の補助額を引いた金額となります。また、別途島あっちぃ事務局取扱手数料のお支払いが必要となります。
※表示されている旅行代金は、各モニターツアーの最安値の申込条件を適用した費用となります。
※申込人数によって旅行代金が異なる場合がございます。詳しくはプラン詳細ページをご確認下さい。

ツアーコード:ie801

フェリーで30分で出逢う、心ほぐれる人と自然とのふれあい

沖縄本島北部から見える距離にある伊江島ですが、海のキレイさは別格です!

そんな島で人のあたたかさを感じるプレ民泊体験ができるツアー。

・普段は修学旅行生を多く受け入れている島の民家さんと一緒に半日島民体験!
・昼食は各民家さん宅でほのぼの家庭料理
・夜は伊江ビーチで民家さんお手製の総菜とBBQ
・宿泊は伊江島のリゾートホテルへ   
・2日目は電動自転車で伊江島のチェックポイントを撮影しながら「島まーい(島内巡り)」

島民と交流したいけれど民泊(宿泊)に不安がある方、民泊の雰囲気を味わいたい方必見!
「また会いにきたよー!」と言える出会いを体感しに、ぜひこの機会に伊江島へいめんしょりよ~(いらっしゃいよ~)

ツアー終了後は、伊江島に延泊はもちろん、本部(もとぶ)泊で美ら海水族館、恩納村泊でゆったりリゾート、北谷(ちゃたん)泊でエンターテインメントな街を楽しむなど、沖縄本島の旅との組み合わせもおすすめです。

伊江島コーディネーター
大田勝也 より

基本情報

旅行代金
補助前の旅行代金
(税込)
お支払い実額
(税込)
事務局取扱手数料
(税込)
支払い総額
(税込)
大人1名(12歳以上)/
1名1室利用時
¥61,290
¥24,516 ¥10,950 ¥35,466
大人1名(12歳以上)/
2名1室利用時
¥52,490
¥20,996 ¥9,190 ¥30,186
※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。
※地域によって定められた環境税などは、上記の旅行代金に含まれていません。
上記に含まれず、現地で発生する旅行代金がある場合は「旅行代金の備考」に記載がありますのでご確認ください。
※補助金の受領について
補助金はお客様に対して支給されますが、当社は、補助金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する補助金を差し引いた「お支払い実額」とは別途、「事務局取扱手数料」をお支払いいただくこととなります。
なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。お客様は、当社による代理受領ついてご了承のうえお申込みください。
補助率6割 ※モニターツアー旅行代金に対して6割補助
旅行代金に含まれるもの
※補助対象
沖縄本島本部港から伊江島伊江港までの往復船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費、朝食1回/昼食2回/夕食1回、電動レンタサイクル費(レンタサイクル保障含む)
事務局取扱手数料の内訳
島あっちぃサイトシステム保守、抽選受付対応、その他事務局業務対応費用
旅行代金に含まれないもの上記以外の個人的な費用(例:個人で購入されるお土産や飲食費など)
※集合場所の本部港までは自己手配(自己負担)となります。
旅行日数1泊2日
出発地本部港
目的地伊江島
食事条件朝食1回/昼食2回/夕食1回
宿泊形態ホテル
宿泊先ホテルYYYCLUBイエリゾートまたは同等クラス
部屋割り2名1室もしくは1名1室×6部屋
ツアーに含まれる体験プログラム島人と交流ふれあいまるごと島まーい(お土産付き)
参加対象年齢12歳〜70歳
参加条件
・健康な方
・自転車に乗れる方
・島人と友達になりたい方

持ち物:長袖のはおりもの、帽子、水筒
旅行定員数6名
最少催行人数2名
お一人様参加
利用する交通機関フェリー
添乗員同行なし
現地係員あり
その他・注意事項※ご応募前に必ずお読みください※

集合場所の本部港(もとぶこう)までは各自でご手配(自己負担)いただきます。

那覇空港から本部港まではレンタカーで沖縄自動車道(有料)を利用して約90分(約86km)。
もしくはやんばる急行バスの利用が便利です。
やんばる急行バス時刻表 https://yanbaru-expressbus.com/timetable/#chapter01


▼行程についてのご案内
※ご宿泊先が同等クラスへ変更になる場合がございます。
※天候及び諸事情により旅程が変更になる場合がございます。
※水分補給は常に行い、体調不良の場合は必ず伝えるようお願い致します。
※動きやすい服装でお願い致します。


▼お部屋割りについてのご案内
施設内において感染症対策のため人数制限中となります。
1名1室もしくは2名1室となります。


▼ツアー参加にあたっての前泊について
県外からお越しになるツアー参加者は、モニターツアーの集合場所や出発時間に合わせて、ご自身にて前泊などのスケジュール調整をお願いします。
なお、県外から集合場所までの交通費や宿泊費等は、全て自己負担(補助対象外)となります。


▼参加についてのご案内
12歳以上70歳以下が対象となります。
1名参加可能です。
電動アシスト自転車付きとなるため自転車の運転ができる方でお願いします。
念のためマスク持参のご協力をお願いします。


▼アレルギー対応について
お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。
島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について 
こちら


▼コロナウィルス等の感染対策について
島あっちぃモニターツアーでは、ワクチン接種歴又は陰性の検査結果の確認を不要とします。
但し、離島は医療体制が脆弱なため旅行には、十分な健康観察を徹底した上でお越しください。
万が一、発熱等に備えた常備薬などの携帯をお願いします。
出発前に体調不良となった場合は担当旅行会社へご連絡のうえ、指示に従ってください。
現地の運営者伊江島観光協会 大田勝也
旅行企画実施株式会社ジャンボツアーズ
沖縄県那覇市久茂地2-15-10 久茂地BKビル
観光庁長官登録旅行業第1-1374号
一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA)

mail:jumbo_dev@jumbotours.co.jp
TEL:098-917-5575

受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く)
※当選が確定するまでのお問い合わせは「島あっちぃ事務局」へお願い致します。

日程表

日程 スケジュール
9月21日
1日目
10:15
本部港ターミナル集合・乗船手続き
本部港(もとぶこう)で島あっちぃ看板を持ったスタッフがご案内します
※那覇から本部港まではレンタカーで約90分。もしくはやんばる急行バスの利用が便利です。
やんばる急行バス時刻表 https://yanbaru-expressbus.com/timetable/#chapter01

11:00
本部港発

11:30
伊江港着

オリエンテーション 場所:伊江港
民家さんとご対面

12:00
民家体験スタート
民家さんの車で一緒におうちへ

12:30
各民家にて昼食
お手製の食事をいただきながら島のことなど色々お話してみてください♪

13:00
食後、各民家にて島の暮らし案内
例:農家さん宅は畑見学など

17:30
ホテルチェックイン
各民家さんの車で送迎

18:30
伊江ビーチにて交流会 場所:ビーチ売店前
宿泊ホテルの側なので各自徒歩で集合

BBQ&民家さん持ち寄りの総菜
涼しい海風を感じながら島人とゆったりわいわい楽しい時間を過ごしましょう
※お飲み物は各自でご用意ください

20:30
解散
ホテルまで星空を見ながらお散歩
9月22日
2日目
ホテルにて朝食

09:00
集合場所:伊江島観光協会
伊江港までホテル送迎 ※集合場所は港内です

電動レンタサイクル貸出
島内のチェックポイントを巡る「島まーい」マップで島のことがもっとわかるサイクリング体験

12:00
伊江港集合

昼食:伊江港にて「うちなー弁当」
うちなー弁当とはおかずでご飯がみえない沖縄ならではのお弁当です!

13:00
フリータイム
島の風を感じながらのんびりした風景をサイクリング

15:30
振り返りアンケート 場所:伊江港
電動レンタサイクル返却

16:00
伊江港発

16:30
本部港着

伊江島に延泊、本部(もとぶ)泊で美ら海水族館、恩納村泊でゆったりリゾート、北谷(ちゃたん)泊でエンターテインメントな街を楽しむなど、沖縄本島との組み合わせもおすすめです
  • 締切 2024年7月21日(日)
  • 旅行期間 2024年9月21日(土)〜9月22日(日)
  • 旅行定員 6名