渡嘉敷島
【10/20(金)出発】定期船無し。秘境!60年前に無人島となった島「前島」沖縄の原風景を島出身者と歩く旧集落跡 3日間
お支払い実額 大人1名(12歳以上)/2名1室利用時
¥19,650(税込)
募集終了
-
島内散策・地域探検
-
グルメ・料理体験
-
マリン・ビーチ
渡嘉敷島
【10/20(金)出発】定期船無し。秘境!60年前に無人島となった島「前島」沖縄の原風景を島出身者と歩く旧集落跡 3日間
旅行代金 大人お一人様 ¥20,250~
-
島内散策・地域探検
-
グルメ・料理体験
-
マリン・ビーチ
- 締切 2023年8月20日(日)
- 旅行期間 2023年10月20日(金)〜10月22日(日)
- 旅行定員 10名
※エントリー数が定員枠を超えた場合は抽選となります。
※抽選結果については募集締め切り後10日以内にメールにてご連絡いたします。
※表示されているお支払い実額は旅行代金から7割の補助額を引いた金額となります。
※表示されている旅行代金は、各モニターツアーの最安値の申込条件を適用した費用となります。
※申込人数によって旅行代金が異なる場合がございます。詳しくはプラン詳細ページをご確認下さい。
ツアーコード:tk713
定期船もない、60年前に無人島になった前島に上陸できる機会はほとんどない。
このツアー以外には、ガイドと前島出身者の案内で島に上陸するチャンスはほぼありません。
人が住まなくなった集落跡の石垣や通りの跡を残しつつガジュマルなどの植物に覆われていく姿は、そこだけ時間が止まったような不思議な感覚。
当時の暮らしの雰囲気を感じながらも、60年の月日によってゆっくりと自然に包まれていく様子を肌で感じる体験は特別なものです。
観光地として発展した阿波連集落との対比も面白いのですが、
集落内には昔を偲ぶポイントもいくつか残されており、こちらも村出身のガイドが当時の暮らしの様子のお話などをしながら案内します。
旅の最後にはイエローサブマリンに乗って色とりどりの珊瑚の海を覗きにいきましょう。
慶良間の自然と、人々の暮らしの歴史を訪ねる旅です。
基本情報
旅行代金 |
※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。 ※地域によって定められた環境税などは、上記の旅行代金に含まれていません。 上記に含まれず、現地で発生する旅行代金がある場合は「旅行代金の備考」に記載がありますのでご確認ください。 ※補助金の受領について 補助金はお客様に対して支給されますが、当社は、補助金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する補助金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。お客様は、当社による代理受領ついてご了承のうえお申込みください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
補助率 | 7割 | ||||||||||||||||||
旅行代金に含まれるもの | 沖縄本島から離島までの航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。 | ||||||||||||||||||
旅行日数 | 2泊3日 | ||||||||||||||||||
出発地 | 泊港 | ||||||||||||||||||
目的地 | 渡嘉敷島 | ||||||||||||||||||
食事条件 | 朝食2回/昼食0回/夕食2回 | ||||||||||||||||||
宿泊形態 | 民宿 | ||||||||||||||||||
宿泊先 | カメカメハウス | ||||||||||||||||||
部屋割り | 1名1室×4部屋 2名1室×2部屋 4名1室×1部屋 | ||||||||||||||||||
ツアーに含まれる体験プログラム | 前島上陸と集落跡散策 月桃茶WS イエローサブマリン 阿波連集落散策 | ||||||||||||||||||
参加対象年齢 | 7歳〜70歳 | ||||||||||||||||||
参加条件 | 前島では舗装されていない道を歩きます。ご自身で歩ける方が対象です。 | ||||||||||||||||||
旅行定員数 | 10名 | ||||||||||||||||||
最少催行人数 | 4名 | ||||||||||||||||||
お一人様参加 | 可 | ||||||||||||||||||
添乗員同行 | なし | ||||||||||||||||||
現地係員 | あり | ||||||||||||||||||
その他・注意事項 | ▼コロナウィルス等の感染対策について ・島あっちぃモニターツアーでは、ワクチン接種歴又は陰性の検査結果 の確認を不要とします ・但し、離島は医療体制が脆弱なため旅行には、十分な健康観察を徹底した上でお越しください ・万が一、発熱等に備えた常備薬などの携帯をお願いします ・出発前に体調不良となった場合は担当旅行会社へご連絡のうえ、指示に従ってください ▼アレルギー対応について お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。 参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。 島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について こちら ▼体験について ※前島は舗装された道がありません歩きやすい靴をご準備ください。 ※10月は火などの虫の多い季節です。虫除け対策をご準備ください。 ※体験で使う機材や道具は準備してあります。 ※屋外での活動は日焼け対策をご準備ください。 ▼行程についてのご案内 ※ご宿泊先が同等クラスへ変更になる場合がございます。 ※天候及び諸事情により旅程が変更になる場合がございます。 ※水分補給は常に行い、体調不良の場合は必ず伝えるようお願い致します。 ▼お部屋割りについてのご案内 宿泊は「民宿泊」です。お一人一部屋で準備しております。ご家族などで二人部屋が必要な場合事前にお申し出ください。 【備え付けアメニティー】ドライヤー、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、バスタオル ▼ツアー参加にあたっての前泊について 県外からお越しになるツアー参加者は、モニターツアーの集合場所や出発時間に合わせて、ご自身にて前泊などのスケジュール調整をお願いします。 なお、県外から集合場所までの交通費や宿泊費等は、全て自己負担(補助対象外)となります。 ▼環境税について お一人100円の環境税をお支払い頂きます。当日、泊港へ集合頂いた際に徴収させて頂きますので、ご準備をお願い致します。(中学生以下は免除) | ||||||||||||||||||
現地の運営者 | Sunny Coral合同会社 | ||||||||||||||||||
旅行企画実施 | 株式会社ジャンボツアーズ 沖縄県那覇市久茂地2-15-10 久茂地BKビル3階 観光庁長官登録旅行業第1-1374号 一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA) mail:JJActivity@jumbotours.co.jp TEL:098-917-5575 受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く) ※当選が確定するまでのお問い合わせは「島あっちぃ事務局」へお願い致します。 |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
10月20日 1日目 | 08:00 泊港集合 09:00 泊港出港(マリンライナー渡嘉敷) 09:40 渡嘉敷港着(宿へ移動) 10:00 チェックイン 10:15 オリエンテーション(島あっちぃという取り組みについて、ツアー内容、スケジュールについての説明) 11:30 昼食(各自) 13:30 【体験プログラム①】 阿波連集落散策:地元出身のオジィガイドのお話を聞きながらのお散歩タイム。ガイドさんが子どもだった頃のお話がとっても面白くて貴重 15:00 フリータイム ★フリータイムの楽しみ方をご紹介!★ ~島と繋がる離島専門予約サイト~ 「しまたび」の体験予約はこちら 「しまたび」の渡嘉敷島おすすめ観光記事はこちら 18:30 夕食(民宿) |
10月21日 2日目 | 07:30 朝食(民宿) 09:00 【体験プログラム②】 前島上陸と集落跡散策 前島生まれ育ちの中村さんの案内で集落跡を歩きます。当時の暮らしの様子などに思いを馳せる特別な時間を過ごしましょう。 12:30 昼食(各自)の後フリータイム 15:00 【体験プログラム③】 月桃茶ワークショップ 島にたくさん生えていて昔から色々なことに利用されている”月桃”を使った、月桃茶を作ってみましょう。おやつと共にティータイムです。 17:00 フリータイム 18:30 夕食(民宿) |
10月22日 3日目 | 07:30 朝食(民宿) 10:30 【体験プログラム④】 海中遊覧船 イエローサブマリン サンゴや色とりどりの魚たちや、ウミガメも。ケラマの海の生物多様性を感じてください。 12:00 昼食(各自) 13:30 振り返り 15:00 移動 15:30 渡嘉敷港出港(フェリー渡嘉敷) 16:40 泊港着 |
- 締切 2023年8月20日(日)
- 旅行期間 2023年10月20日(金)〜10月22日(日)
- 旅行定員 10名