伊平屋島
【3/2(火)出発】暮らすように楽しむ♪選べるプランでのんびり伊平屋島 3日間
旅行代金 大人お一人様
¥15,000
募集終了
-
マリン・ビーチ
-
島内散策・地域探検
-
マリン・ビーチ
-
島内散策・地域探検
※大人お1人様の旅行代金です。
ツアーコード:ih505
フリータイムに仕事もできちゃう!?のんびりゆったり、暮らすように島時間を楽しみましょう♪
海・山の自然がありのまま残る神秘の島、伊平屋を満喫!沖縄県では最北端の有人離島である伊平屋島の豊かな海の自然を体いっぱい体感できます。
★ツアーのポイント
①メインの体験は、海と山の選べる4プランから選べます!(SUP、シーカヤック、シュノーケリング、登山 ※体験時間:約3時間)
※体験時間は、1~3日目のフリータイム時間の中で自由に決めることが出来ます♪(島内巡り体験は1日目に実施します)
※初日のオリエンテーション時に、現地コーディネーターと、アクティビティの種類、開始時間を事前にご相談頂きます
③滞在期間中、仕事が可能な『コワーキングスペース』を自由に利用可能です!Wi-Fi付きなので、仕事もできちゃう♪
(コワーキングスペースをご利用希望の方は、応募時にその旨ご記載下さい)
④嬉しいレンタカー付き!フリータイムでは島を自由に移動できます♪
③港のすぐそば「UmiCafe」のフリードリンク付き♪(1日3杯まで)
★こんな方にオススメ♪
①ゆったりとした時間が流れる島でのんびり過ごしたい方
②仕事と旅行を両立しながら伊平屋島を楽しみたい方
★体験について
▼島内巡り
神秘的な場所が多く残る伊平屋島での島内巡り♪ 、パワースポットともいわれる場所も!日本の始まりの神々の物語にまつわる『クマヤ洞窟』や、天然記念物で樹齢300年以上の『念頭平松』、2億8千年前の地層が残る『ヤヘー岩』など、迫力の見どころ満載!伊平屋の大地のエネルギーを存分に感じてください!
▼選べる体験一覧(4種類)
【シュノーケリング】
シュノーケリングツアーでは島内屈指のサンゴ礁ポイントをご案内致します!一面に広がるサンゴと舞い上がる魚たちに囲まれ大満足!サンゴ礁の比率日本一、ともいわれる伊平屋の海を堪能してください♪ ビーチからのゆっくりエントリーなので初心者の方も安心してお楽しみいただけます。マスクやシュノーケル、フィンやウエットスーツなどもすべてレンタルできますのでお気軽にお越しください!
【登山(賀陽山)】
七切山とも言われる伊平屋島は海と山と自然が盛り沢山!その中でも伊平屋最高峰の賀陽山登山を行います!!頂上では、達成感と絶景の感動に出会えます。293メートルの頂から見る島を囲うサンゴ礁は一見の価値あり!必見です!
【SUP or シーカヤック】
伊平屋ブルーの真っ青な海を、SUP or シーカヤックで気持ちよく漕ぎましょう♪海の上から間近で見る盛り盛りのサンゴに、感動すること間違いなし!
基本情報
旅行代金 | 大人1名: ¥15,000 ※上記は、助成金適用後の旅行代金です。 ※0歳~5歳は助成対象外です。 ※年齢によって別の旅行代金が設定されている場合があります。その場合は「備考」に記載がありますので、ご確認ください。 |
---|---|
補助率 | 8割 |
旅行代金に含まれるもの | 航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※その他、バス代などの島内移動交通費や各種サービス料が含まれているツアーもございます。 |
旅行日数 | 2泊3日 |
出発地 | 今帰仁村運天港 |
目的地 | 伊平屋島 |
食事条件 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
宿泊形態 | 民宿 |
ツアーに含まれる体験プログラム | 選べるプラン4種類~SUP、シーカヤック、シュノーケリング、登山~ 島内巡り |
参加対象年齢 | 18歳〜55歳 |
参加条件 | ※マスク持参 18歳以上55歳以下、普通運転免許 |
ツアー定員数 | 4名 |
最少催行人数 | 3名 |
お一人様参加 | 可 |
交通手段 | 船舶/フェリーいへや、レンタカー |
添乗員同行 | なし |
現地係員 | あり |
備考 | ▼参加についてのご案内 ※18歳以上55歳以下、普通自動車免許 ▼新型コロナウイルス感染拡大予防対策の御協力依頼について、以下のことを厳守してください。 ①マスク及び体温計をご持参ください ②出発当日に下記の症状がある方は、入村ができません ・発熱がある方、及び発熱が数日続いている方 ・倦怠感や息苦しさがある方 ・感染者(陽性)との接触の疑いがある方 ③参加中は、毎朝体調チェック、及び検温をしていただき、現地コーディネーターへご報告ください。 ④万が一、ツアー中に感染の疑いのある症状が出た場合は、緊急フローにのっとり、保健所の指示に従い、隔離または本島へお帰りいただくこととなります。 ⑤ツアー中は、原則マスクを着用し、手洗い・うがいなどの感染対策を徹底してください。 ⑥ご出発2週間内に感染拡大地域等を訪れていないこと。または感染疑いの方との接触がないこと。 ▼体験について ①「登山」への参加ご希望の方 ※「長袖長ズボン着用」、「靴はトレッキングシューズかそれに準じたもの」を着用するようにお願い致します。 ※伊平屋島はハブが生息する島です。上記の服装で参加お願い致します。服装がそぐわない場合体験プログラムへの参加をご遠慮願う場合もございます。ご了承ください。 ※念のため、雨合羽など、雨具のご用意もお願い致します。 ②「シュノーケリング」or「SUP」or「シーカヤック」への参加をご希望の場合 ※ウエットスーツ着用(レンタルスーツあり)。 ※レンタル器材代、保険料、施設使用料等は体験料に含まれています。 ※海況によっては体験プログラムの日程が前後する場合もございます。ご了承下さい。 ※ツアー参加にあたっての健康上の参加規約(必ずご一読ください) 16歳以上の健康な方が条件。安全なマリンスポーツを目標に、健康状態のチェックを厳しく実施しております。 -------------------------- 喘息、呼吸時の喘喝(ぜいぜいする)、窒息感、てんかん、結核、その他長期の肺の病気、脳の病気、脊髄の病気、神経系の病気、気胸、糖尿病、胸部の手術の経験、心臓疾患、慢性の気管支炎、持続している胸部の病気、高血圧、妊娠中、8時間以内のアルコール摂取 -------------------------- 過去、現在において、上記の病歴、又は病歴書の箇所に該当されるお客様は安全面を考慮しまして医師の診断書が必要となります。医師の診察をうけ、記入済みの診断書を当日ご持参下さい。診断書がない際にはツアーにご参加いただけないケースがございますのでご注意ください。 ※妊娠の可能性がある方は、ツアーにご参加頂けませんので、予めご了承ください。 ※確認必須※ こちらのチェックシートに一つでも該当する方は、ツアーへのご参加は出来かねます。ご了承ください。 ツアー当日、本チェックシートにサインいただいてのご参加となります。 ■健康チェックシート■ https://acchi.okinawa/wp-content/uploads/2018/06/iheya_helthchecksheet.pdf ■ご持参をお願いしたい物 ・水着(ウェットスーツ、ライフジャケットを着用します) ・シャンプー・リンス(マリン体験後のシャワー用) ・タオル ▼行程についてのご案内 ※ご宿泊先が同等クラスへ変更になる場合がございます。 ※天候及び諸事情により旅程が変更になる場合がございます。 ※バス・トイレは共同となる可能性がございます。 ※水分補給は常に行い、体調不良の場合は必ず伝えるようお願い致します。 ※動きやすい服装、特に体験プログラムでは海に入れる服装でお願い致します。 ▼環境税について お一人100円の環境税をお支払い頂きます。当日、運天港へ集合頂いた際に徴収させて頂きますので、ご準備をお願い致します。(高校生以下は免除) ▼お部屋割りについてのご案内 【民宿:ホテルにしえ】1名1室:4部屋、2名1室:3部屋 (エントリーされる人数によって、お部屋数は要調整いたします) ▼アレルギー対応について お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。 参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。 ▶島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について こちら |
現地の運営者 | 伊平屋島観光協会 |
旅行企画実施 | 株式会社ジャンボツアーズ 沖縄県那覇市久茂地2-15-10 久茂地BKビル 観光庁長官登録旅行業第1-1374号 一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA) |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
3月2日 1日目 | 10:30 今帰仁村運天港集合・受付 現地に到着後の流れをご案内 ※乗船前に検温、マスクの着用、手洗い/アルコール消毒を徹底をお願いいたします 11:00 運天港出発(フェリーいへや) 12:20 伊平屋村前泊港 到着 お出迎え 入村式 ※マスクの着用、2mの間隔を保つようお願いいたします 12:30 【ご昼食】島内飲食店にて 13:15 オリエンテーション 13:45 【島内巡り体験】 日本の始まりの神々の物語にまつわる『クマヤ洞窟』や、天然記念物で樹齢300年以上の『念頭平松』、2億8千年前の地層が残る『ヤヘー岩』など、迫力の見どころ満載!パワー溢れる魅力のスポットを現地ガイドさんがご案内致します♪ 16:00 お宿にチェックイン 16:15 フリータイム 19:00 お宿にてご夕食 就寝 【宿泊:ホテルにしえ】 |
3月3日 2日目 | お宿にてご朝食 ※検温、体調チェックをしてコーディネーターにご報告お願いいたします 【終日フリータイム】 レンタカー付きのフリータイム♪選べるアクティビティを楽しみましょう!(体験時間:約3時間) ※初日のオリエンテーション時に、現地コーディネーターと、体験の種類、開始時間を事前にご相談頂きます ※滞在期間中、仕事が可能な『コワーキングスペース』を自由に利用可能です♪ Wi-Fi付き! (コワーキングスペースをご利用希望の方は、応募時にその旨ご記載下さい) ※港のすぐそば「UmiCafe」のフリードリンク付き(1日3杯まで) ※昼食はツアーの中に含まれております(島内飲食店予定)。初日のオリエンテーション時に、昼食の時間をご相談いたします 19:00 お宿にてご夕食 【宿泊:ホテルにしえ】 |
3月4日 3日目 | お宿にてご朝食 ※検温、体調チェックをしてコーディネーターにご報告お願いいたします 09:00 レンタカー付きのフリータイム♪選べるアクティビティを楽しみましょう! 11:30 振り返り&アンケート記入(事務局にて) 12:00 【昼食】島内飲食店にて 12:45 チケット受け取り後、乗船 ※乗船前にマスクの着用、手洗い/アルコール消毒を徹底お願いいたします 13:00 前泊港 出港(フェリーいへや) 14:20 運天港 到着 ★また伊平屋にいらして下さい★ |
※大人お1人様の旅行代金です。