島あっちぃ|沖縄の離島観光・モニターツアー参加者募集サイト

久米島

【12/30(土)出発】冬の沖縄でローカルな年末年始を過ごそう! ~2024年初日の出の旅~ 3日間

お支払い実額 大人1名(12歳以上)/2名1室利用時
¥28,800(税込)

※事務局取扱い手数料¥0円を別途お支払いが必要となります

募集終了

  • マリン・ビーチ
  • グルメ・料理体験
  • 文化体験
久米島
【12/30(土)出発】冬の沖縄でローカルな年末年始を過ごそう! ~2024年初日の出の旅~ 3日間
旅行代金 大人お一人様 ¥33,000~
  • 締切 2023年10月15日(日)
  • 旅行期間 2023年12月30日(土)〜1月1日(月)
  • 旅行定員 12名

※エントリー数が定員枠を超えた場合は抽選となります。
※抽選結果については募集締め切り後10日以内にメールにてご連絡いたします。
※表示されているお支払い実額は旅行代金から6割の補助額を引いた金額となります。また、別途島あっちぃ事務局取扱手数料のお支払いが必要となります。
※表示されている旅行代金は、各モニターツアーの最安値の申込条件を適用した費用となります。
※申込人数によって旅行代金が異なる場合がございます。詳しくはプラン詳細ページをご確認下さい。

ツアーコード:km717

一年の締めくくりと一年の始まりを美しい久米島で過ごすツアー

12月と言えば、クリスマスや年越しや正月などイベントも多い時期ですね。
沖縄では、お墓や仏壇、ご先祖様に関する年中行事をはじめ、地域に伝わる祭祀のほとんどが、 旧暦と呼ばれる『太陰太陽暦』にしたがって行われているため、年末年始の雰囲気も本土とちょっと異なります。
新旧の文化を上手に取り入れて暮らすここ久米島で、 のんびりゆったり、沖縄ローカルなお正月を迎えてみませんか。
このツアーでは以下のプログラムが体験できます!

〇『しめ縄づくり地域行事への参加体験』✨
島のノロや神女のトップであった神官「君南風」がいる字(地域)では、本土の神社のように巨大しめ縄を製作し鳥居を飾ります。
地域行事に参加し、しめ縄づくりを体験します。島の方々と交流のチャンスです✨
材料はもちろんこの地域で採れたお米の藁です!
巨大しめ縄製作後、藁が余れば自宅用のしめ縄も作ることができます!

〇『沖縄そば作り体験』✨
島の年越しソバは、ソバはソバでも小麦由来の「沖縄そば」です。
沖縄そばの中でも「久米島そば」は、もっちりとした食感とコシが特徴で、海洋深層水を練り込んでいます。
カツオの和風だしがたっぷりきいた、優しい沖縄そばで心も体もあったまりましょう♡

〇海の上で初日の出✨
1月1日は、早朝夜明け前に出港し、海上で初日の出を拝みます。
海上は遮るものがありません! 地平線に上がってくる初日の出を目前で拝めば、2024年も活力一杯、きっといい年になるでしょー!

今年一年頑張った自分へのご褒美に、ご家族やご友人と一緒に、 ここ久米島でゆったり、あなただけの年末年始を過ごしてみませんか✨

基本情報

旅行代金
補助前の旅行代金
(税込)
お支払い実額
(税込)
事務局取扱手数料
(税込)
支払い総額
(税込)
大人1名(12歳以上)/
1名1室利用時
¥110,000
¥33,000 ¥0 ¥33,000
大人1名(12歳以上)/
2名1室利用時
¥96,000
¥28,800 ¥0 ¥28,800
子ども1名(6~12歳未満) ¥80,000
¥24,000 ¥0 ¥24,000
※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。
※地域によって定められた環境税などは、上記の旅行代金に含まれていません。
上記に含まれず、現地で発生する旅行代金がある場合は「旅行代金の備考」に記載がありますのでご確認ください。
※補助金の受領について
補助金はお客様に対して支給されますが、当社は、補助金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する補助金を差し引いた「お支払い実額」とは別途、「事務局取扱手数料」をお支払いいただくこととなります。
なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。お客様は、当社による代理受領ついてご了承のうえお申込みください。
補助率7割 ※モニターツアー旅行代金に対して7割補助
事務局取扱手数料の内訳
島あっちぃサイトシステム保守、抽選受付対応、その他事務局業務対応費用
旅行日数2泊3日
出発地那覇空港
目的地久米島
食事条件朝食2回/昼食0回/夕食1回
宿泊形態民宿
宿泊先シーサイドハウスジュゴン、カモミール、サクシード宮城
部屋割り★「1部屋最大4名まで」
ツアーに含まれる体験プログラム船上初日の出ツアー
久米島そば作り
しめ縄作り
参加対象年齢6歳〜100歳
旅行定員数12名
最少催行人数5名
お一人様参加
利用する交通機関飛行機
添乗員同行なし
現地係員あり
その他・注意事項※初日の出観賞は海上でのプログラム開催を予定しておりますが、風や波など海況によっては陸地での開催となる場合がございます。
 また冬の沖縄は曇天の日も多いため、きれいなロケーションとならない場合も予想されますことをご了承ください。
※沖縄そばは小麦を原料としています。小麦アレルギーの方はご遠慮ください。。
※レンタカー付きツアーとなります(車種等はご指定できませんので予めご了承ください)

<感染対策について>
・島あっちぃモニターツアーでは、ワクチン接種歴又は陰性の検査結果 の確認を不要とします。
・但し、離島は医療体制が脆弱なため旅行には、十分な健康観察を徹底した上でお越しください。
・万が一、発熱等に備えた常備薬などの携帯をお願いします。
・出発前に体調不良となった場合は担当旅行会社へご連絡のうえ、指示に従ってください。

▼アレルギー対応について
お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。
島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について こちら
現地の運営者久米島とりっぷ・中島
旅行企画実施株式会社国際旅行社
沖縄県那覇市久茂地3-4-10久茂地YAKA2階
観光庁長官登録旅行業第411号
一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA)

TEL:098-864-5931
mail:businessDept2@its1.jp

受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く)
※当選が確定するまでのお問い合わせは「島あっちぃ事務局」へお願い致します。

日程表

日程 スケジュール
12月30日
1日目
11:00
那覇空港3F
・日本航空団体カウンターにて集合
・搭乗手続き

12:10
JTA211にて出発

12:50
久米島到着後・空港でオリエンテーション(2泊3日の行程説明等)

※オリエンテーション時にフリータイムの過ごし方もご相談にのります。
※オリエンテーション時にチェックインのお時間をお知らせください。
※レンタカー付きプランのため、レンタカー受渡しを行います。

15:00
君南風集合
しめ縄作り♪島のお母さん達が教えてくれるのでゆんたくしながら楽しく作りましょう♪

16:30
体験終了

18:00
交流会

21:00
交流会終了
ご宿泊先にてお休みください
12月31日
2日目
朝食(前日にご希望のお時間をお知らせください)

10:00
沖縄そば作り♪
集合場所はオリエンテーション時にお知らせします。
作った沖縄そばでお昼ご飯♪

12:30
体験終了
フリータイム

★フリータイムの楽しみ方をご紹介!★
~島と繋がる離島専門予約サイト~
 「しまたび」の体験予約はこちら
 「しまたび」の久米島おすすめ観光記事はこちら

夕食は各自でお召し上がりください。
ご宿泊先にてお休みください
1月1日
3日目
朝食(体験後の朝食も可能です)

06:30
泊フィッシャリーナ集合
船に乗って朝日の綺麗な場所までクルージング♪
初日の出を拝み、サータユ(サトウキビから作ったドリンク)で乾杯♪

08:30
帰港
集合時間までフリータイム

11:00
久米島空港にて集合
※レンタカー返却

11:10
久米島空港にてツアー振り返り会&アンケート記入

12:10
◆久米島空港〈発〉→那覇空港〈到着〉

RAC876便

12:45
(お疲れ様でした♪)
  • 締切 2023年10月15日(日)
  • 旅行期間 2023年12月30日(土)〜1月1日(月)
  • 旅行定員 12名