久米島
【11/17(金)出発】久米島で自然と調和するecologyツアー 3日間
お支払い実額 大人1名(12歳以上)/1名1室利用時
¥23,400(税込)
募集終了
-
エコ・ネイチャー
-
マリン・ビーチ
-
動物・植物観察
-
エコ・ネイチャー
-
マリン・ビーチ
-
動物・植物観察
- 締切 2023年9月14日(木)
- 旅行期間 2023年11月17日(金)〜11月19日(日)
- 旅行定員 10名
※エントリー数が定員枠を超えた場合は抽選となります。
※抽選結果については募集締め切り後10日以内にメールにてご連絡いたします。
※表示されているお支払い実額は旅行代金から7割の補助額を引いた金額となります。
※表示されている旅行代金は、各モニターツアーの最安値の申込条件を適用した費用となります。
※申込人数によって旅行代金が異なる場合がございます。詳しくはプラン詳細ページをご確認下さい。
ツアーコード:km712
話題の電気クルーザーに乗って島を満喫♪
皆さんは日々の生活の中で、”エコな生活”を考えたことはありますか。
物資が限られ、台風など気候条件で物流が止まることも多い離島では、 都会では当たり前に手に入るものも実は結構貴重なものだったりします。
けれども生活にさほど不便は感じません。 ライフラインは整っていますし、生活に必要な最低限のものは揃っていますのでご安心ください。
物資が決して多いとはいえないこの島で、人々はとても豊かに暮らしています✨
当たり前のようにものを分け合い、隣近所と分かち合い、 無いものは代用品や自分達で作り出すことで補っています。
無理をしない程度のちょうどいい、エコな生活をしている方が多いと私たちは感じています。
でも実はそれってきっと、昔の人たちが当たり前にしていた生活なんだと思います。
便利な都会では見えづらくなっている昔懐かしの生活に触れつつ、久米島の豊かさに触れてみませんか。
このツアーは、自然に優しい観光や生活の形を体験していただくツアーです✨
久米島の空気と自然に癒されて、本当の豊かさってなんだろうと一緒に考えてみませんか♪
体験プログラムは、
◎二酸化炭素を排出しないEV車(電気自動車)移動で地球に優しい
◎プラ容器を使わない「葉っぱ包み弁当」で自然にもカラダにも優しい
◎鶏とともに暮らす島の生活。野菜くずをエサにした「養鶏体験」、鶏からのお返しはもちろん...
◎「ビーチクリーン」を通して海の現実、環境問題を考える
◎「マイボトル」を持参し給水する生活で環境に配慮
エコについて考えてみたい方、関心はあるけど何をすればいいかわからない方などエコ初心者の方から、
すでに意識を持ち行動を行っている方など、どんなエコ意識の方も大歓迎です!
まずは一歩踏み出し、久米島での生活、体験を通して一緒に考えてみませんか♪
基本情報
旅行代金 |
※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。 ※地域によって定められた環境税などは、上記の旅行代金に含まれていません。 上記に含まれず、現地で発生する旅行代金がある場合は「旅行代金の備考」に記載がありますのでご確認ください。 ※補助金の受領について 補助金はお客様に対して支給されますが、当社は、補助金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する補助金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。お客様は、当社による代理受領ついてご了承のうえお申込みください。 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
補助率 | 7割 | |||||||||
旅行代金に含まれるもの | 沖縄本島から離島までの航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※沖縄県外から沖縄県(ツアーの集合場所)までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(補助適用外)となります。 | |||||||||
旅行日数 | 2泊3日 | |||||||||
出発地 | 那覇空港 | |||||||||
目的地 | 久米島 | |||||||||
食事条件 | 朝食2回/昼食1回/夕食1回 | |||||||||
宿泊形態 | 民宿 | |||||||||
宿泊先 | ①シーサイドハウスジュゴン②カモミール③TOM&RIMI④民宿久米島別館⑤馬牧場古民家⑥想 | |||||||||
部屋割り | ★「1部屋最大4名まで」 ★1組4名以上の場合:1部屋で良い場合は「一棟貸し」の「馬牧場古民家」または「想」 | |||||||||
ツアーに含まれる体験プログラム | EV車乗車体験 ビーチクリーン 鶏のお世話体験 | |||||||||
参加対象年齢 | 18歳〜100歳 | |||||||||
参加条件 | 普通自動車運転免許をお持ちの方 | |||||||||
旅行定員数 | 10名 | |||||||||
最少催行人数 | 5名 | |||||||||
お一人様参加 | 可 | |||||||||
利用する交通機関 | 飛行機 | |||||||||
添乗員同行 | なし | |||||||||
現地係員 | あり | |||||||||
その他・注意事項 | ※当日の服装:鶏のいる畑は汚れてもいい服装でお越しください ※EV車(電気自動車)運転体験は、普通自動車免許を有している方に限ります。比較的交通量は少ない道を通りますが、運転に自信がない方はご相談ください。 また、島内のEV車はすべて一人乗りで数に限りがあります。参加人数によっては交代での乗車となりますことをご了承ください <感染対策について> ・島あっちぃモニターツアーでは、ワクチン接種歴又は陰性の検査結果 の確認を不要とします。 ・但し、離島は医療体制が脆弱なため旅行には、十分な健康観察を徹底した上でお越しください。 ・万が一、発熱等に備えた常備薬などの携帯をお願いします。 ・出発前に体調不良となった場合は担当旅行会社へご連絡のうえ、指示に従ってください。 ▶アレルギー対応について お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合には料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいております。お気軽にご相談ください。 参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。 ▶島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について こちら ※当ツアーは、レンタカーは含まれておりませんので、フリータイムの移動等でレンタカーを必要とされる場合は、ご自身でご予約していただくか、事前にコーディネーターにご連絡いただければ別途手配も可能です。電気自転車や電機のキックボードなどもございます。詳しくはお問い合わせください。 | |||||||||
現地の運営者 | 久米島とりっぷ・中島 | |||||||||
旅行企画実施 | 株式会社国際旅行社 沖縄県那覇市久茂地3-4-10久茂地YAKA2階 観光庁長官登録旅行業第411号 一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA) TEL:098-864-5931 mail:businessDept2@its1.jp 受付時間:平日10:00-17:00(土日祝除く) ※当選が確定するまでのお問い合わせは「島あっちぃ事務局」へお願い致します。 |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
11月17日 1日目 | 12:30 那覇空港にて集合 → 出発前オリエンテーション(センディング) 13:40 JTA211にて出発 14:20 久米島着 久米島到着後・空港でオリエンテーション(2泊3日の行程説明等) ※オリエンテーション時にフリータイムの過ごし方もご相談にのります。 ※空港からは公共のバスやタクシーをご利用ください。 宿のチェックインは15時からとなります。ご希望のチェックイン時間をオリエンテーション時にお伺いします。 集合時間までフリータイム 18:30 島内飲食店にて交流会 21:00 交流会終了 ご宿泊先にてお休みください |
11月18日 2日目 | 朝食(前日にご希望のお時間をお知らせください) 08:30 イーフビーチ集合 ビーチクリーン注意事項等説明 【ビーチクリーン】 久米島の海洋ごみは細かく分別方法が決められています。 事前に説明しますので、説明に沿って正しく楽しくビーチクリーン♪ 09:15 ビーチクリーン終了 09:30 EV車でドライブ♪ EV車は一人乗りになります。 10:00 鶏が生活する畑に到着 鶏のお世話体験 宿から朝食で出た野菜くず等をもらってきていただき鶏たちに餌としてあげてみてください♪ うまくいけば産卵の時間に立ち会えるかも! 10:40 EV車でアーラ浜へ アーラ浜散策 11:30 ECO弁当で昼食@アーラ浜 プラ容器を使わない「葉っぱ包み弁当」 12:00 アーラ浜出発 12:30 EV車返却 午後 フリータイム ★フリータイムの楽しみ方をご紹介!★ ~島と繋がる離島専門予約サイト~ 「しまたび」の体験予約はこちら 「しまたび」の久米島おすすめ観光記事はこちら 滞在施設にて就寝 夕食は各自でお召し上がりください |
11月19日 3日目 | 朝食(前日にご希望のお時間をお知らせください) 集合時間までフリータイム 13:00 久米島空港にて集合 ※レンタカー返却(お借りされている場合)を含めてスケジュール調整いたします 久米島空港にてツアー振り返り会&アンケート記入 14:55 ◆久米島空港〈発〉→那覇空港〈到着〉 JTA212便 14:55発→15:35着 (お疲れ様でした♪) |
- 締切 2023年9月14日(木)
- 旅行期間 2023年11月17日(金)〜11月19日(日)
- 旅行定員 10名