座間味島
【2/26(土)出発】ダイナミックなホエールウォッチングとクバの葉の鍋敷き作り♪ 2日間
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥14,800(税込)
募集終了
-
クラフト体験
-
動物・植物観察
-
クラフト体験
-
動物・植物観察
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥14,800(税込)
- 締切 2022年1月3日(月)
- 催行期間 2022年2月26日(土)〜2月27日(日)
- 募集定員 8名
※上記に表示されている料金は本モニターツアーの最安値料金(1人あたり)となります。
※申込人数によって料金が異なる場合がございます。詳しくは下部にある旅行代金をご確認ください。
ツアーコード:zm403
体験プログラム① 座間味島で自生しているクバの葉を採取して鍋敷き作りを行います♪
体験プログラム② 鍋敷きを作った後は、2日目体験プログラムのホエールウォッチングに行く前に「ザトウクジラ」についてのお勉強会♪ ホエールウォッチングガイドを長年やっている現地スタッフが初めての方でも分かりやすく丁寧にレクチャーします!
体験プログラム③ 座間味島のホエールウォッチングは遭遇率90%以上!!12月~3月のこの時期、座間味島の周辺海域には毎年ザトウクジラが回遊してきます!豪快なザトウクジラのパフォーマンスをみることができたら超ラッキー♪ 島あっちぃのお客様を貸し切りチャーターでご案内いたします♪ ※もし、2日目に雨が降ったら・・・。海況が悪くなったら・・・。ホエールウォッチングができなくても楽しめるように代替えのプログラムをご用意しております!
荒天時プログラム① 10月1日オープンした、慶良間諸島国立公園ビジターセンター青のゆくる館にて現地ガイドが展示物や解説も行います!青のゆくる館では、座間味港を一望できる立地で、慶良間諸島国立公園の自然や歴史を学び、ゆっくりと過ごしていただける施設となっております。大画面のVR映像でケラマブルーを体感してください!併設のカフェではアイスコーヒーやハイビスカスソーダなどをお楽しみいただけます♪
荒天時プログラム② 座間味島でとれた海水を使用して塩づくり体験を行います♪ 準備するものは、こちらで全部揃えていますのでご安心下さい。
※持ち物 帽子・防寒具・日焼け止め・飲み物・酔い止め(ホエールウォッチング船に乗る際、船に弱い方は持参をお勧めします。)
基本情報
モニターツアー料金 | 大人1名様で申込時のお一人様料金: ¥14,800 (税込) 大人2名様以上で申込時のお一人様料金: ¥14,800 (税込) 6〜12歳未満: ¥13,500 (税込) ※上記は、助成金適用後のモニターツアー料金です。 ※0歳~5歳は助成対象外です。 ※年齢によって別のモニターツアー料金が設定されている場合があります。その場合は「備考」に記載がありますので、ご確認ください。 |
---|---|
補助率 | 5割 |
モニターツアー料金に含まれるもの | 航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※その他、バス代などの島内移動交通費や各種サービス料が含まれているツアーもございます。 |
旅行日数 | 1泊2日 |
出発地 | 那覇とまりん |
目的地 | 座間味島 |
食事条件 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
宿泊形態 | 民宿 |
宿泊先 | 民宿 サマーハウス遊遊 |
部屋割り | TWN4部屋(和室) |
ツアーに含まれる体験プログラム | クバの葉鍋敷き作り ホエールウォッチング |
参加対象年齢 | 6歳〜70歳 |
参加条件 | ※PCR検査で「陰性判定」を受けた方 (検査費用は事業費で補助致します) ※マスク持参 ※体温計持参 小学生以上 |
モニターツアー定員数 | 8名 |
最少催行人数 | 4名 |
お一人様参加 | 可 |
交通手段 | 村営フェリーざまみ3 |
添乗員同行 | なし |
現地係員 | あり |
備考 | ▼新型コロナウイルス感染予防について ※今年度は、参加者と受入れ離島住民の安全を守ることを目的に、マスク及び体温計の持参が参加条件となります。 また、モニターツアーの出発当日、体調不良が認められた場合には、モニターツアーに参加する事ができません。 その場合のキャンセル料はお客様負担となります。必ずエントリーフォームの注意事項及び誓約書の内容を確認し、同意のうえエントリーください。 ▶新型コロナウイルスに関する誓約書こちら ▼アレルギー対応について お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、 出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。 参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。 ▶島あっちぃ事務局からのアレルギーチェック項目について こちら ▼環境税について 高校生以上の参加者は、お一人100円の環境税をお支払い頂きます。当日、泊港へ集合頂いた際に徴収させて頂きますので、ご準備をお願い致します。 |
現地の運営者 | 中林このみ(座間味村観光協会) |
旅行企画実施 | 株式会社ジャンボツアーズ 沖縄県那覇市久茂地2-15-10 久茂地BKビル 観光庁長官登録旅行業第1-1374号 一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA) |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
2月26日 1日目 | 09:20 那覇泊ターミナル(とまりん)にて集合・乗船手続き ※自己紹介・事業内容・スケージュール説明等 10:00 出港(約2時間)フェーリ-座間味にて座間味島へ 12:00 座間味港着 オリエンテーション(ターミナル内) 12:30 宿へ移動・チェックイン 昼食(各自)座間味地区 14:00 【体験プログラム①】クバの葉の鍋敷き作り 島で自生したクバの葉を使用しての草編み体験♪自分だけの鍋敷きを作りましょう!! 16:00 【体験プログラム②】ザトウクジラのお勉強会 現地スタッフが丁寧にザトウクジラについて教えてくれます♪明日への予習も完璧! 17:00 終了 18:00 夕食(宿) |
2月27日 2日目 | 08:00 朝食(宿) 08:30 チェックアウト ※荷物は、座間味村観光協会でお預かりします! 09:00 【体験プログラム③】ホエールウォッチング 港からクジラ出没ポイントまで近いので 疲れず楽しいウォッチングができますよ!!! ダイナミックなザトウクジラのパフォーマンスをご堪能下さい!! 11:30 帰港後 昼食(各自)座間味地区 12:30 振り返り会・アンケート(ターミナル) 14:00 フェリーざまみ出港 16:00 那覇泊港着 お疲れ様でした♪ |
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥14,800(税込)
- 締切 2022年1月3日(月)
- 催行期間 2022年2月26日(土)〜2月27日(日)
- 募集定員 8名
※大人1名様で申込時のお一人様料金。