久高島
【12/3(火)出発】訪れる人を優しく癒す『久高島時間』を堪能! ~自分だけのとっておきシマ時間~ 2日間
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥13,400(税込)
募集終了
-
地域学習プログラム
-
キャンプ・バーベキュープログラム
-
その他体験
-
地域学習プログラム
-
キャンプ・バーベキュープログラム
-
その他体験
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥13,400(税込)
- 締切 2019年11月10日(日)
- 催行期間 2019年12月3日(火)〜12月4日(水)
- 募集定員 20名
※上記に表示されている料金は本モニターツアーの最安値料金(1人あたり)となります。
※申込人数によって料金が異なる場合がございます。詳しくは下部にある旅行代金をご確認ください。
ツアーコード:ku103
~琉球を創った神様とされる“アマミキヨ”が降り立った聖地でヒト呼吸~
★ツアーのポイント
①心の浄化に最適「守り塩」を作ろう!
②自然を満喫できる。
③BBQで島んちゅと交流しながら島の話が聞ける。
④島まーいで久高島の歴史を知れる。
⑤久高島産海ぶどう収穫体験!
⑥フリータイム観光可能!
★こういった方へオススメ
・観光地化されていない離島が好き。
・のんびりしたい人。
・久高島の事が好きな人。
★ツアーについて
久高島は島全体が「聖域」となっております。
ご先祖様が守り抜いてきた島への「お邪魔いたします」という謙虚な気持ちで参加しましょう。
【禁止事項】
☑狭い道や集落を観光(歩くとき)などは安全確認!
☑大きな声や騒音をたてて集落を周らない。
☑立入禁止・遊泳禁止・キャンプ禁止の場所があります。必ず確認を!
☑島の動植物・石などは持ち帰ることはできません。
☑肌の露出は控えめに。水着で歩く事は絶対ダメです!
※詳しいマナーや注意事項は、当選者へお送りする「たびしおり」へ記載致します。
出発までに必ず目を通して頂きますよう、宜しくお願い致します。
【久高島ってどういう島?】
※↑クリックして島の情報を入手しよう♪
基本情報
モニターツアー料金 | 大人1名様で申込時のお一人様料金: ¥13,400 (税込) 6〜12歳未満: ¥13,400 (税込) ※上記は、助成金適用後のモニターツアー料金です。 ※0歳~5歳は助成対象外です。 ※年齢によって別のモニターツアー料金が設定されている場合があります。その場合は「備考」に記載がありますので、ご確認ください。 |
---|---|
補助率 | 4割 |
モニターツアー料金に含まれるもの | 航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※その他、バス代などの島内移動交通費や各種サービス料が含まれているツアーもございます。 |
旅行日数 | 1泊2日 |
出発地 | 安座真港 |
目的地 | 久高島 |
食事条件 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
宿泊形態 | その他 |
ツアーに含まれる体験プログラム | ・島まーい ・料理体験BBQ ・海ぶどう収穫体験 ・塩作り体験 |
参加対象年齢 | 6歳以上 |
参加条件 | ※PCR検査で「陰性判定」を受けた方 (検査費用は事業費で補助致します) ※マスク持参 ※体温計持参 |
モニターツアー定員数 | 20名 |
最少催行人数 | 5名 |
お一人様参加 | 可 |
交通手段 | フェリー/久高海運 |
添乗員同行 | なし |
現地係員 | あり |
備考 | ※未就学児童の応募不可 ※車椅子利用不可 ※島まーいでは、虫よけスプレーが必須となります。必ずお持ちください。 ※島内には宿泊施設が少ない為、相部屋になります。ご了承ください。 ※天候及び諸事情により旅程が変更になる場合がございます。 ※バス・トイレが共同になる場合がございます。 ※水分補給は常に行い、体調不良の場合は必ず伝えるようお願い致します。 ※動きやすい服装でお願い致します。(日焼け止め対策も必要) ※島での移動は、基本徒歩となります。 ※渡航のお時間は前後する場合がございます。 ※フリータイム時は、各自で自転車を手配していただき、観光をお楽しみください。 ※ガイドがツアー実施を危険と判断した場合、変更・中止になる場合もあります。 ※宿泊部屋 5名×6部屋 |
現地の運営者 | マリンアイランドシーブラザー |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
12月3日 1日目 | 12:00 安座真港にてご集合・乗船手続 (事業説明・諸連絡など) 13:00 安座真港発 久高海運にて、久高島へ 13:15 徳仁港(久高島)着 13:30 オリエンテーション (※島内での過ごし方についてご説明いたします) 14:00 お宿チェックイン 15:00 島まーい (1時間程度) 虫よけスプレー持参必須 (久高島の歴史や文化に触れながら、地元ガイドさんと一緒に島まーいをお楽しみください) 16:30 【夕食】美しいサンセットを見ながら、みんなでBBQ&もーあしび地元交流会 (※雨天時は総合センターにて開催) 19:00 お宿へ ※相部屋になる可能性がございす。 【宿泊:久高島宿泊交流館】 |
12月4日 2日目 | 08:00 【朝食】皆さんで朝食をお召し上がりください (会場:久高島宿泊交流館) 09:00 海ぶどう収穫体験(1時間程度) ※どうやって海ぶどうか作られているか?海ぶどう農家が教えてくれます!(嬉しい試食付) 10:00 塩作り体験 1時間程度 (久高島の海の恵みで作る神秘の塩作り体験をお楽しみください♪) 11:00 プチ振り返り会(アンケート) 12:00 【昼食】各自にて昼食 13:00 フリータイム/出港までの時間をであなただけの時間をお楽しみください。 (レンタサイクルで島内散策や浜辺での~んびり過ごすのもおススメ♪) 16:30 徳仁港(久高島)集合 ※最終アンケート回収させて頂きます。 17:00 徳仁港(久高島)出発 17:15 安座真港着 ~感謝の気持ちを持って、お疲れ様でした~ |
モニターツアー料金 大人1名様で申込時のお一人様料金
¥13,400(税込)
- 締切 2019年11月10日(日)
- 催行期間 2019年12月3日(火)〜12月4日(水)
- 募集定員 20名
※大人1名様で申込時のお一人様料金。