粟国島
【10/17(水)出発】【粟国島】月面撮影のテクニックを教えます。天体写真教室「スマホで月面撮影にチャレンジ!」きれいな星空の思い出を記録に残しませんか? 2日間
旅行代金 大人お一人様
¥10,600
募集終了
-
ナイトツアー
粟国島
【10/17(水)出発】【粟国島】月面撮影のテクニックを教えます。天体写真教室「スマホで月面撮影にチャレンジ!」きれいな星空の思い出を記録に残しませんか? 2日間
旅行代金 大人お一人様 ¥10,600~
-
ナイトツアー
※大人お1人様の旅行代金です。
ツアーコード:
天体写真撮影の経験豊富なガイドが月の撮影方法のノウハウを教えます。撮影の後は、天体望遠鏡で土星を観察しましょう。土星の環・・・観られますよ。
那覇市の北西約60kmに位置する小さな離島「粟国島」。 島の形成が火山活動による堆積物(溶岩や火山灰)という、他の離島とは少し違った歴史・景観を持つ自然豊かな島です。 粟国島でしかできない月面の撮影にチャレンジ。コツさえ掴めば簡単に撮影で来ます。時間に余裕があれば大きな天体望遠鏡で惑星ウォッチング。 なかなかできない貴重な体験になると思います。ぜひ粟国島へお越し下さい!!
基本情報
旅行代金 | 大人1名: ¥10,600 ※上記は、助成金適用後の旅行代金です。 ※0歳~5歳は助成対象外です。 ※年齢によって別の旅行代金が設定されている場合があります。その場合は「備考」に記載がありますので、ご確認ください。 |
---|---|
補助率 | 4割 |
旅行代金に含まれるもの | 航空運賃または船舶代、宿泊費、体験プログラム費、現地コーディネーター費、諸経費(旅のしおり代など) ※その他、バス代などの島内移動交通費や各種サービス料が含まれているツアーもございます。 |
旅行日数 | 1泊2日 |
出発地 | 泊港 |
目的地 | 粟国島 |
食事条件 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
宿泊形態 | 民宿 |
ツアーに含まれる体験プログラム | 天体写真教室「スマホで月面撮影にチャレンジ」 |
参加対象年齢 | 18歳以上 |
参加条件 | ※マスク持参 |
ツアー定員数 | 8名 |
最少催行人数 | 2名 |
お一人様参加 | 可 |
交通手段 | 船舶 / 粟国村役場船舶課(フェリー粟国) |
添乗員同行 | なし |
現地係員 | あり |
備考 | 参加条件:①男女問わず、2名以上での申込みを優先。 ②個人参加「可」。ただし、相部屋を了承頂ける方。 【必需品】 ・スマートフォン (タブレット、コンパクトデジカメ、一眼デジカメ、フィルムカメラ 不可) 【服装】 ・動きやすい服装で参加して下さい。 【食事について】 ・2日目の昼食は、初日のオリエンテーションで説明します。 ・宿泊先での夕食時間、朝食時間は変更になる場合があります。 【フリータイム】 ・いくつかオプションを準備しています。初日のオリエンテーションで説明します。 【宿泊について】 ・おひとりでの参加の場合、参加者の状況に合わせて部屋割りをする為、相部屋になる可能性が御座います。 【お宿の部屋割り】 2名1室利用(4部屋) 【交流会について】 ・月面撮影は天候に左右される為、交流会の時間を変更させていただく場合がございます。 ・交流会は宿泊先で夕食時に開催する予定ですが、都合により場所を変更する場合があります。 |
現地の運営者 | 粟国村観光協会 四方正良 |
旅行企画実施 | 【使用不可】株式会社富士ツーリスト 沖縄県那覇市前島2丁目2の7 観光庁長官登録旅行業第1種414号 一般社団法人日本旅行業協会正会 |
日程表
日程 | スケジュール |
---|---|
10月17日 1日目 | 09:00 泊港集合。旅行会社より案内 09:55 泊港出発 12:15 粟国港到着 12:30 昼食(弁当) 14:00 ビジターセンター集合 オリエンテーション(島の紹介等) 15:00 天体写真教室(撮影方法の説明影) 18:30 宿にて夕食【交流会】 20:00 スマホで月面撮影にチャレンジ 21:30 宿泊先へ移動 民宿:風月 |
10月18日 2日目 | 07:30 宿にて朝食 09:00 ビジターセンター集合 アンケート記入・意見交換会 10:00 フリータイム 11:50 昼食 13:00 乗船可能 14:10 粟国港出港 16:30 泊港到着 |
※大人お1人様の旅行代金です。